最新情報


新型コロナウイルスの感染拡大が治らず 予断を許さない状況が続いております。

皆様におかれましては くれぐれもお体にお気をつけくださいますよう 心より申し上げます。

2021/4/26 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、御朱印の受付・ご来堂を、中止いたします。

      改めてご注意ください。

      現在、承っておりますお預かりの帳面につきましては、今しばらくお待ちください。

 

 

2020/10/23  御朱印の受付を、一部再開いたします。

       ・完全予約制 ・イラスト御朱印は後日郵送 など

       制限つきにて再開いたします。

 

 

2020/7/28 YOUTUBEにて法話や雑感の公開を開始しました。

 

2020/3/1 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、御朱印の受付・ご来堂を中止させていただいております。

 

 

2018/6/4 ホームページ始めました!

 

宗本山真福寺


曹洞宗のお寺

真福寺は、曹洞宗のお寺です。

(御本尊:釈迦牟尼仏)

 

安貞2年(1228年)。

永平道元禅師が中国で学んだ坐禅に重きを置く曹洞禅の教えを、日本に持ち帰りました。

 

これが、日本における曹洞宗の始まりです。

 

御本山は、福井県の吉祥山永平寺と、神奈川県の諸嶽山総持寺です。

真福寺の歴史

元和年間(1615年頃)。

この地は宗派を問わず僧侶が研鑚をする"精舎"でした。

 

寛永元年(1624年)。

臨済宗の僧・獨雄和尚が開基となり、伽藍が建立されました。

 

元禄3年(1690年)に伽藍を焼失するも、御開山を拝請して曹洞宗の寺院となりました。

 

昭和14年に徳菴玄峰和尚が本堂を全面改修し、現在に至ります。

仏教は、みんなのもの

「悉有佛性」という言葉があります。選ばれた人だけではなく、すべての人、ものが悟りの種を持っているという言葉です。

 

誰のものでもありません。お坊さんだけのものでもありません。

 

当寺は、仏さんの教えを、肩肘を張らず、みなさまに伝えていきたいと存じます。

 

 

         現住職 合掌